10年程前にBass釣りをやっていましたが、忙しくなって釣りに行かなくなってしまいました。 最近娘が海へルアー釣りに行き始め、SeaBassを釣り上げたり成果を出し始めたので、それに触発されてルアー釣り復活しました。 10年ほど前にやっていた時も、20年くらい間が空いていて、会社の後輩に触発されて復活したんだっけ・・・。 今回はいつまで滾る思いを持ち続けていられるかな?
2025/04/26 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/05/17 (Sat)
本日の揖斐長良川
本日は久しぶりの釣り。
3時起床、3時半出発。
出発時は無風で月がきれい。
この時間は車も少なく、気持ちよく車を走らせることができる。
木曽三川公園あたりにきた頃には東の空がうっすらと明るくなり始める。
長良川の水面を見ると、少し波がたっている。
風が出てきたかな?
しばらく車を走らせ、4時半にポイント到着。
・・・・・・・・激烈な風。
台風みたい。
北から南にとんでもない風が吹いていて、水面は大荒れ。
川岸に立つと波しぶきでビチャビチャに濡れる。
こりゃ釣りにならんわ・・・。
風の向きで竿が出せる可能性もあるので、反対の川岸(揖斐側)にまわってみけれど同じ状態・・・。
あきらめて帰宅。
戻ってみると、自宅あたりは無風でとても穏やか。
これ書き終わったら寝よう。
お休みなさい。
3時起床、3時半出発。
出発時は無風で月がきれい。
この時間は車も少なく、気持ちよく車を走らせることができる。
木曽三川公園あたりにきた頃には東の空がうっすらと明るくなり始める。
長良川の水面を見ると、少し波がたっている。
風が出てきたかな?
しばらく車を走らせ、4時半にポイント到着。
・・・・・・・・激烈な風。
台風みたい。
北から南にとんでもない風が吹いていて、水面は大荒れ。
川岸に立つと波しぶきでビチャビチャに濡れる。
こりゃ釣りにならんわ・・・。
風の向きで竿が出せる可能性もあるので、反対の川岸(揖斐側)にまわってみけれど同じ状態・・・。
あきらめて帰宅。
戻ってみると、自宅あたりは無風でとても穏やか。
これ書き終わったら寝よう。
お休みなさい。
PR
コメント
プロフィール
HN:
いずれザビエル
性別:
非公開
最新記事
(08/02)
(04/14)
(04/11)
(07/12)
(07/11)