忍者ブログ

10年程前にBass釣りをやっていましたが、忙しくなって釣りに行かなくなってしまいました。 最近娘が海へルアー釣りに行き始め、SeaBassを釣り上げたり成果を出し始めたので、それに触発されてルアー釣り復活しました。 10年ほど前にやっていた時も、20年くらい間が空いていて、会社の後輩に触発されて復活したんだっけ・・・。 今回はいつまで滾る思いを持ち続けていられるかな?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/07/26 (Sat)
揖斐長良川は曇りでも暑かった
前回の釣行からちょいと間が空いたのですが、やっと暇が出来たので行ってきました。

揖斐長良川。

今日は日が照っていなかったのですが、かなり暑かったです。

ポイントに着いたのは4:00頃。満潮の少し前かな。

下げ始めればシーバスちゃん達の活性も上がるだろうと思いながら釣り開始。


・・・・・・・・・アタリが無い。


全く。

どうなん?これ?

延々歩きながらキャスト繰り返すも、全くアタリがない。

心が折れそうになった時、待望のアタリが!

電撃フッキングをかましてなんとかヒット!・・・引きが弱い気がする。

寄せてきて大きさ見ると40cmぐらいか。

抜きあげる時に暴れたので、フックが要らないところに刺さり、シーバスちゃん流血。

普段はメジャーでサイズ確認するのだが、今日は写真だけ撮ってすぐにリリース。






元気になってくれよ。
死なないでね。


このあと暫く移動しながらキャストを繰り返すも全くアタリなし。

あまりの暑さに心も折れて9時過ぎに納竿。

帰路、あまりにも眠くなったので、道の駅に入ってボーッとしながらブログ書いてます。

ちょいと寝たら帰ろうっと。


PR
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
プロフィール
HN:
いずれザビエル
性別:
非公開
Copyright ©  -- カムバックした釣りの記録(魚getへの道のり) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]